綱島街道沿い「ピンクの看板」の快適住まい情報館
045(543)6291
045(543)6290
AM9:30~PM7:00
(定休日:毎週水曜、第3木曜)
近年、空家問題に関するニュースをよく目にするようになりました。
管理されてない空家は近隣地域への悪影響や土地利用の非効率化をもたらします。
全国の総住宅数と空家数、空家率の推移
※総務省平成25年住宅、土地集計調査(速報集計)
※総務省、2013年10月時点の発表
※国土交通省、2013年年度版「首都圏白書」より
空家問題を解消するため、法律、税制改定が大きく動いています。
空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年11月)
空家の適正管理を促進するために、市区町村を始め行政が取り組めるように法律を制定
平成27年度税制改正法案の閣議決定(平成27年2月)
適正に管理されてない空家を固定資産税等の軽減措置の除外とする法案
適正な管理がされてない「空家」と認められると平成28年度の土地に対する固定資産税での「最高1/6の軽減が適用外」になります。
空家が建つ土地面積300㎡(平成27年度の課税評価額3,000万円)の場合。 税制が改定され、住宅用地特例が適用されない場合の土地に対する固定資産税は20万円の負担増(3.1倍)となります。
まずは無料査定で売却価格の相場を出して検討します。
時間の猶予があるなら、希望価格でじっくり待って売却する、時間がない場合は希望金額を 抑えるなど、その土地の条件に合った方法があります。まずは「売却価格を試算」することから始めましょう。
『空き家や空き地があるけど、まだ先のことがはっきりして いない』 『親や兄弟と話がついてないので、売るわけにはいかないが、そのままにして税金だけ払う のももったいない。』など... まずは、どの程度手をかければ賃貸物件として商品化できるか、そのままで OKか、妥当な賃料は?など検討する必要があります。
豊富な物件管理の実績で大事なお家や土地を守ります。
「三光不動産」の看板を設置することで「ここは法人がしっかり管理している」ことが感じられますので、ご近所様も安心できますし、一定のトラブル防止効果があります。